文化旅団

10-28

「自分が持参したナイフ使った」…新橋のガールズバーで18歳女性店員が首刺され死亡、客の49歳男を逮捕

27日午前5時40分ごろ、東京都港区新橋3の雑居ビル1階のガールズバーで、店員の谷沢優奈さん(18)=江戸川区=が客に首などを刃物で刺...

10-25

東京都心で26.3℃ 10月「夏日」14回目で最多更新 藤沢では9月上旬並みの28.7℃に

関東地方は24日、暖かく湿った空気に覆われ、午前中は日差しも加わり蒸し暑くなった。神奈川県藤沢市では、9月上旬並みの28.7度を観測。...

10-23

裏金、旧統一教会問題…「王国」東京24区を覆うかつてない緊張感 野党党首の演説にもきついヤジが飛んだ

選挙カーの上には、自民党都連会長の前衆院議員井上信治、地元の自民都議、八王子市長ら。車の前には自民市議たち。衆院選公示日の15日、JR...

10-17

「グリーンリボンデー」東京都庁などライトアップ 移植医療への理解を深めて 47都道府県全てで緑の光

移植医療への理解を深めてもらう「グリーンリボンデー」の16日、東京都庁や東京タワーなど全国約250カ所超の建物やランドマークが緑色にラ...

10-10

四つ木公園で紅白のハギが見ごろ 地元住民が手入れ

東京都葛飾区の京成線四ツ木駅近くにある四つ木公園で、地元住民が手入れをしている紅ハギと白ハギの花が見ごろを迎え、公園利用者らの目を楽し...

10-10

「公安部長が経産省に圧力をかけたってこと」警察官が証言 大川原化工機冤罪裁判で捏造の構図が明るみに

軍事転用可能な機械を不正輸出したとする外為法違反罪の起訴が取り消された機械製造会社「大川原化工機」(横浜市)の大川原正明社長(75)ら...

09-24

多摩地域、ごみ削減の「優等生」 10年で1割減 リサイクル率も全国平均上回る 自治体の長年の対策奏功

東京都・多摩地域の30市町村が2023年度、収集・受け入れたごみの総量は100万1075トンとなり、この10年で約1割減少した。埋め立...

09-22

地元産の魅力を駅から発信 八王子できょうあす やさいまつり

東京・八王子市産の新鮮な旬の野菜を販売する「八王子やさいまつり2024」が22、23の両日、JR八王子駅で開かれる。 駅から地域の魅力...

09-22

伝統の東京銀器に宿る実用の美 指輪、スプーン… 「銀師」日伸貴金属の上川善嗣さんは槌を握る

<マイストーリー> 「東京銀器」と呼ばれる銀製品がある。江戸時代までさかのぼる歴史をもち、都と国の伝統工芸品にも指定された逸品だ。職人...

09-19

東京都が「カスハラ」防止へ条例案を提出 「社会全体で対応」と明記、罰則は定めず 4月施行を目指す

東京都は18日に開会した都議会定例会に、客が従業員らに理不尽な要求や暴言をするカスタマーハラスメント(カスハラ)を防止する条例案を提出...

ホーム 前へ 1 2 3 4 5 次のページ 尾页

ページあたり10アイテム(ページ2 / 5)合計45アイテム